『ひかりごけ』(1992)考察&レビュー:実際に日本で起きた極限状態での人肉食事件とは


サスペンス -suspense
ある状況に対して不安や緊張を抱いた不安定な心理、またそのような心理状態が続く様を描いた作品をいう。より広い意味においては、観客や読者が作品(の行く末や登場人物など)に対して不安や緊張の心理、物語の結末を知る事への希求を抱かせ、その作品に対しての興味と関心を持続させる事ができる(あるいは、製作者がそのように意図した)作品もサスペンスといわれる事が多い。
犯罪映画 -Crime
実際に起った犯罪事件を題材にしたものや、犯罪または反社会的組織が主となった物語、刑事・警察が登場し捜査などする展開の映画をクライム映画と当ブログでは分類。サイコパスキラーが多く登場するカテゴリーでもある。


クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪:エボリューション(シーズン16)のレビュー&考察

Disney+独占ドラマ『ガンニバル』(2022)感想&考察レビュー:人気ホラーコミックが柳楽優弥主演で実写化!

「グッド・ナース -The Good Nurse」(2022)考察&レビュー:被害者400人ともいわれる実際の事件

「キャラクター」(2021)の感想とレビュー:漫画で描いた連続殺人が現実に起こってしまう…和製サイコサスペンス

Netflixドラマ「ダーマー-DAHMER-」(2022)キャスト&考察レビュー:ミルウォーキーの食人鬼を生み出したのは何だったのか?

「ハンニバル-Hannibal-(2001)」の感想とレビュー:解き放たれたレクター博士は誰にも止められない

サイコサスペンスの金字塔!「 羊たちの沈黙-The Silence of the Lambs-(1990)」の感想とレビュー

「マリグナント 狂暴な悪夢-Malignant」(2021)ネタバレ感想・考察レビュー:今まで観たことのないホラー映画!

映画レビュー「ミュージアム」(2016年)

怖すぎるサイコパス隣人「クリーピー 偽りの隣人」(2016)

ノンフィクションと言う最恐事件「凶悪」(2013)